小田原物語/よしもと たかこ


舞台 刀剣乱舞(刀ステ)ジョ伝を見てから
小田原城の歴史が気になって読んだ本。

小田原物語/よしもと たかこ

刀ステは、黒田家から見た小田原城無血開城までのお話でしたが
この本は
柴田勝家の近侍・川村弥九郎から見た小田原城のお話。

柴田勝家の嫡男で、秀吉の側室・茶々の初恋の人。
こんな人いたんだなぁ知らなかったなあって思って
「柴田弥九郎」「川村弥九郎」で検索しましたが、出てこない…

あれ?フィクション?笑(まだわかってない←)

難攻不落と言われた小田原城をなぜ明け渡すことになったのか。
この本を読む限りでは
北条家の判断の遅さ・時節の読みの甘さが敗因のような気がしました。
先達の功績と、数多くの重臣がいるおかげで
柔軟で素早い判断が下せない北条家に対し、
名門の生まれでない秀吉は、
目の上のたんこぶ的存在もいなければ、守るべきしきたりもない。
だから、思うがまま状況に合わせて判断することができた。
これが強さの秘訣なのかなぁと。

うん、
歴史の勉強になったぞ!フィクションかどうかはまだわかってないけど…←

 

 


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です