AWOMB西木屋町店へ
先日、着物好きの友人とおでかけ~♪
クリスマス前だったので、クリスマスカラーを意識して。
着物→ウールの着物(大塚呉服店だったと思う)
半襟→ノムラテーラー(布屋さん)で買った端切れをぬいつけて。
帯→古着屋さんで2000円くらい?
帯揚げ・帯締め→母のおさがり。
帯どめ2つしてるんですが、
一つは雪の結晶のブローチで、もう一つはミミズクヤさんで購入したもの。
京都はやっぱりお店が多いので
可愛い着物まわりをお手頃価格で手に入れるのは
そんなに難しいことではありません。
(特に新京極・寺町周辺よくうろついてます。笑)
*
さて、どこに出かけたかというと…
予約ができない、予約が取れないことで有名な
AWOMB!!!
西木屋町店に行ってきました。(京阪の清水五条が最寄です)
可愛くて、美味しくて、楽しい
『手織り寿司』が有名なお店です。
ほーら!可愛い!
色とりどりの具材を、つやつやのシャリと一緒に海苔で巻いて食べます。
具も様々で、
お刺身もあれば、天ぷらもあるし
湯葉やかぼちゃの煮物、ポテトサラダにグレープフルーツ!!
薬味も、わさび・しょうがだけでなく、クリームチーズやドライフルーツ・にんにくチップ!!
どれも、めっちゃ美味しいし
新しい味の組み合わせに出会えます…!素敵!
お店も可愛くて、ぜひ行ってほしい場所の一つなんですが
ひとつだけ、個人的に気になったポイントがあって…。
あの…
庭の木、背が低すぎません?笑
証拠写真↓
頭に当たるので
避けながら、歩いてます。笑
どうぞ、皆様も頭上には気をつけて(え、私だけ?)