第11回 夏季老师ゲスト回後編新着!!
番組初ゲスト! 中国語講師でゲーム好きの夏季老师をお招きしました。 後編は、夏季老师と中国語・中国エンタメについて。 中国語を始めてから今までを振り返ってのお話、夏季先生目線からの中華エンタメの変遷などをお話いただいてい […]
第10回 夏季老师ゲスト回前編新着!!
番組初ゲスト! 中国語講師でゲーム好きの夏季老师をお招きしました。 前編は、夏季老师とゲームがテーマです。 ゲームとの出会い、好きなゲーム、中国語でも遊べるおすすめゲーム等、めちゃくちゃ熱く語ってくれました。(長いので一 […]
第9回 後宮入れ替わりアニメ『两不疑』について語ってみた
私たち、入れ替わってる~⁉ でお馴染み(?)の男女の中身が入れ替わる中国のアニメです。 古代中国の架空の王朝の後宮、皇帝と皇后が入れ替わります。 頭がよく、落ち着いていて、どちらかというと文官を重用してきた皇帝と、武術大 […]
第8回 アニメ『REVAENGER』の中華街について語ってみた
2023年放送のアニメ『REVENGER』 架空の長崎を舞台にしたアニメです。ニトロプラス虚淵玄さんや鈴木次郎さんが関わっていたり、松竹の必殺シリーズを踏襲したストーリー展開で話題の作品。 この中に、長崎の中華街(唐人街 […]
第7回 2023年中国で大注目のアニメ『中国奇譚』について語ってみた
2023年のいわゆる「覇権アニメ」(その時・時期の人気を一身に集める話題のアニメのこと)といえば『中国奇譚』かもしれません。 私も中国人のアニメ好きな友人に「今これが流行ってるから、見てよ!」とおすすめされたアニメです。 […]
第6回 日本のアニメの中国語版タイトルについて語ってみた
日本のアニメは世界中で支持されていますが、もちろん中国でも大人気! アニメ作品そのものだけではなく、声優ファンも世界中にいます。(ちなみに、「声優」の中国語は「声优」で、日本語をもとにした単語です) 日本のアニメが海外に […]
第5回 『原神』の海灯祭について語ってみた
中国のゲーム会社miHoYoのオープンワールドゲーム『原神』。 中国では毎年、春節(旧暦の正月)が盛大に祝われます。この春節の時期にゲーム内では、春節にちなんだイベント「海灯祭」が開催されます。 2023年の海灯祭では、 […]
第4回 アニメ『李林克的小馆儿』について語ってみた
おすすめの中国アニメ『李林克的小馆儿』。ビリビリで配信中。 『深夜食堂』好きならハマること間違いなし!のアニメです。 北京の伝統的な下町・胡同にある1軒のレストラン。昔ながらの街並み、中国で受け継がれてきたゲーム等も描か […]
第3回 アニメ『後宮の烏』について語ってみた
2022年秋アニメ『後宮の烏』。白川紺子先生の小説が原作のアニメです。 古代中国の後宮を舞台にした物語。お話の中に、男性が愛する女性に向けて櫛を贈るシーンが登場します。 恋愛における「櫛を贈る」意味とは? 中国ドラマがお […]
第2回 『原神』鐘離のキャラデザについて語ってみた
miHoYoが誇るオープンワールドゲーム『原神』。 『原神』内の中国をモチーフにした国・璃月。 璃月のキャラクターたちは、「中国」らしいモチーフやデザインであることが多いのですが、特にこの国の神・鐘離は最も中国らしいキャ […]