京都鉄道博物館 台中駅開業120周年記念写真展 開会式バイリンガルMC
先日、京都鉄道博物館で行われたセレモニーで日中バイリンガル司会を担当させていただきました。
台湾、台中駅開業120周年を記念した写真展が4月11日から開催され、その初日には開幕セレモニーが行われました。

ゲストの半分は台中からいらっしゃいました。
台中は、以前別のお仕事でお世話になった制作会社がある場所。お仕事を通して仲良くなったスタッフの皆さんに会いに、去年台中に行きました。
私にとって、少しだけ縁がある場所でもあります。都市ですが、のんびりしていて、美味しいものが多い大好きな場所です。
そんな台中のお仕事に、また関わることができて嬉しいです。

日本が統治していた時代に都市開発が行われたこともあり、台中は京都と同じく碁盤の目状になっています。
近くて、そしてたくさんの共通点がある台湾・台中。
今後、ますます交流が深まり、司会者としてそのお手伝いができれば嬉しいです。
