オンライン留学を振り返って【HSK特別奨学金】
3月~7月の約4ヶ月間、HSK特別奨学金(実際には中国政府奨学金)をいただいて、中国の大学にオンライン留学をしていました☺️
先日、全ての授業・テストが終了し、無事に修了証をいただきました✌️
オンライン留学なので、家やカフェからPC・スマホなどを使って復旦大学の授業を受けました。レベル別に振り分けられた日本人オンライン留学生10人前後が1クラスになり、中国人の先生にオール中国語で教わります。授業は、基本午前中のみ。(45分×2コマ×週5日)
ちなみに、HSK特別奨学金ですが、HSKの推薦・サポートで、中国政府奨学金を申請する…というものです。コロナ禍で留学が難しい学習者・学生のために、HSKが企画してくださったもの。(2021年7月上旬現在、2回目の募集が行われています。私が利用したのは1回目の募集。)奨学金を頂いたので、4ヶ月間のオンライン留学、実質ほぼ無料でした。
留学中は、テストもあります。しかも、中間・期末!基本的には精读·听力·口语の3種類のテストでした。これが、まぁ大変なのよ……🥺笑 ひぃひぃ言いながらやって、なんとか全教科単位もらえました✌️
🌟留学前にやっておいて良かったこと🌟
・PC周辺機器の準備
・発音の基礎を固めておいたこと。
授業はオール中国語。先生も中国語ですが、こちらも中国語で質問しなきゃいけないので、プロの先生でも聞き取れない発音だと、やはり授業中苦労したと思います。わたしは、幸い「听不懂」「写吧」と言われることがほぼなく、拙い中国語であっても聞き取って貰えたので、授業中発言するのが楽しかったです。まず声調だけでも!!!完璧にすると吉!!!
🌟留学中苦労したこと🌟
・先生の話が聞き取れない
これに尽きます。笑 先生は、容赦ないスピードの中国語で解説してきます。最初は勇気がなくて何も言えなかったけど「慢慢说吧」「我觉得老师说得很快」とかどんどん言っていかないと、マジでそのまま進むので、思ったことは全部伝える方がいいです。(日本人は控えめなので質問する人・意見を言う人は少ないですが、伝えた方が先生は嬉しそうでした)
🌟留学中やってよかったこと🌟
・予習
聞き取れない時もある&授業の進むスピードが結構早いので、私は予習がマストでした。具体的には、新出単語を調べる&教科書本文を、文法構造をチェックしながら意味を理解する&授業中質問することを考えておく。
・授業中は出来るだけ手を上げる
質問したり、教科書を読み上げたり。先生に当てられることもありますが、どの授業もできるだけ積極的に参加するようにしました。おかげで、中国語で話すことに抵抗がなくなったし、留学終わりには、先生に「積極的な姿が、クラスの学習意欲を高めてくれた」と褒めていただきました(嬉しい)
・復習
習ったことは教科書に全部書き込む。教科書を見れば、授業で教えてもらった例文や用法が目に入る状態にした上で、時間が許す限り、音源を聞きながらシャドーイング。シャドーイングと言っても、教科書見ながらです。書き込みも含めて何回も自分の視線に入るようにしました。
予習も復習も、結構時間がかかるので、留学期間は授業(約2時間)+毎日出される宿題(約1時間)+次の予習(約2時間)+復習(約1時間)と、空いてる時間はずっと中国語をやっているような状態でした🤣🤣いや、自分…本当にお疲れ様……笑
でも、そのおかげで4ヶ月後にはHSK5級、テスト勉強ほぼしない状態で受けましたが、240点overで合格出来ました🥳🥳🥳(ちなみに、ちょうど留学が始まる直前にHSK4級に合格していました。)オンライン留学すごい!!
仕事しながらの留学なので、正直めちゃくちゃ忙しかったのですが、大学生くらいの歳の子たちに混ざって勉強するのは、とても楽しかったです✨
🌟反省点🌟
特にない!!!笑
めっちゃ頑張ったと自分で思うもん……私……。←おい
でも、こんな貴重な機会を作ってくださったHSK&復旦大学…本当にありがとうございました。そして、授業中にめちゃくちゃ発言する私を、優しく受け入れてくれた年下のクラスメイト達……ありがとうございました……笑(うっせぇBBAだな、って思われてないか、毎日ドキドキしていました。笑)(言葉が雑になりました、申し訳ありません)
二国間の行き来ができず苦労なさっている人の方が多いのが現状だとは思いますが、私の場合は、コロナの影響で仕事が減り時間に余裕ができて、オンライン留学が活発になったからこそ実現した留学でした。貴重な経験だった……
皆様も、もし時間とチャンスがあれば、学びは大きいので、ぜひチャレンジしてみてください☺️
以上、体験記でした!
(ちなみに…コロナの影響を受け仕事が減って、良かったわけではありません。笑 早くイベントMCたくさんしたいぞ!)
ミサキングの努力はすごい!
そして楽しんで勉強していたんだな、って感心いたします。中国語出来るとこれからの強みになりますね(^^) これからも頑張ってください。