大阪・関西万博 中国パビリオン企業デー 日中バイリンガル司会


大阪・関西万博の司会をしたい!

と年始に目標をたて、ついにそれが叶いました!

中国パビリオンのオフィシャルパートナー企業である古井貢酒・年份原浆の企業デー開幕式の日中バイリンガルMCをさせていただきました。

会場はもちろん、夢洲の万博会場中国パビリオン!

万博協会関係者、中国パビリオン関係者、古井貢酒の皆様、万田酵素株式会社の皆様、メディア各社など、多くの方にご来場いただきました。

中国の会社が主催、パビリオンスタッフも全員中国人、ご来場の皆様も9割が中国人。

ですので、司会もメイン言語は中国語です。

日本人の私にとって、まずはしっかりと皆様に伝えること。そして、華やかなテープカットや除幕セレモニーでは一体感のある盛り上がりを演出することを大切にして進行をしました。

最近の中国のイベントは、通訳者さんがいらっしゃるケースは少なく、AIの同時通訳システムを使って行われることが増えました。

AIの通訳したものを見れば、どの言語で話してもだいたいの意味はわかりますが

日本人ゲストに日本語でお声がけした時の、ゲストの安心した表情は、やはり人間でないと生み出せないものではないかと思います。

会場が一体となる瞬間を作ること、また、日本人である私が中国の皆様を中国語でもてなすことも、AIには絶対にできないことだと信じています。

もちろん、AIに置いていかれないように、中国語のさらなるレベルアップは必要ですが。笑

中国語を勉強しはじめて約5年。こんなに素晴らしい機会をいただけたことに、感謝です。


コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です