スピーチコンテスト、全国1位になりました!


昨年10月、地方大会に出場した日中友好協会主催の中国語スピーチコンテストで

朗読部門 一般の部、全国大会1位になりました🙌

嬉しい~!

コンテストのお話と、勉強方法をシェアしますね!中国語の発音をもっと良くしたい、とお考えの方の助けになれば嬉しいです☺️

まず、コンテストのお話。

日中友好協会主催のスピーチコンテストは、秋に地方大会があり、その成績優秀者が協会の推薦で全国大会に出場。年明け、東京で全国から集まった出場者がスピーチを披露し、勝敗を決する…というのが例年の流れのようです。

しかし、今年は、コロナウイルスの影響で例年とは違いました。

まず、10月に地方大会(私は兵庫県大会)に出ました。そこで、優勝と全国大会への推薦を頂きました。(ちなみに、優勝しても推薦を得られない場合は全国大会に出られません。)

本来なら、全国大会が待っているのですが、現在の感染拡大の状況を鑑みて、今年の全国大会は地方大会出場時に協会が録音してくださった音源での音源審査に変わりました。

で、その結果が出まして、めでたく1位✌️✌️(賞の名前は最優秀賞です☺️プラス、孔子学院賞もいただきました!)やったぁ~!

東京に行って、全国大会の会場で披露する機会がないのは寂しいですが、とにかく嬉しかったです!

ここからは、スピーチコンテスト(スピコン)に出るまでのお話を。

私がスピコンに出ようと決めたのが、地方大会の約2ヶ月前。中国語の学習歴は独学8ヶ月目の時です。2音節の単語なら何とか読める…くらいのレベルだったくせに、よく出ようと思ったな…って感じです…今思えば。笑

ちなみに、私は大学などで中国語は学んでいませんし、語学スクールに通ったこともありません。中国にルーツもないです。

そんな状態から、賞を頂くまでにやったことをご紹介しますね!

まず、スタート時、声調はそこそこ正しく読めました。発音はあんまりわかってなかったです。(有気音も意味わかりませんでしたw)

①とにかくゆっくり読む!

これは、1分の原稿を読むのに5分以上かかるくらいのスピードです。有気音やe、後尾母音を正しく発音するには、この練習が1番効きました。ちなみに、自分の音読は必ず録音して聞きましょう。

高校生たちをメインに中国語を教えていらっしゃる上野先生(@shin’u)におすすめして頂いた方法です🌟

②文の中の声調の変化を知る

3声+3声は2声+3声になる…というのは皆さんご存知かと思いますが、

2声+2声の後ろの2声は、最初の2声よりも高い音から始まる。だとか、そういうルールを頭に叩き込みました!

と言っても、私は暗記が苦手なのでノートにまとめて、わからなくなったら見返してました。

特に、軽声は音の高さが難しいので、これを作って良かったです。

(今見返すと間違ってる箇所が結構あるな…笑 皆さん自力で調べてください。笑)

③2を原稿に落とし込んで、さらに文中の音の変化を見つける

文中になると、↑のルールでは定義できないものがたくさんあります。自然な発音は、カクカクしてないんです。前の音や、強調したい言葉に釣られて、音の高さが柔軟に変化します。それを知るためにやりました。

例えば、これ。

扑通一声の「声」は1声なので、高い真っ直ぐな音のはずなんですが、ここは、その前の「一」の4声の終わりの高さみたいな音でした。なので、黒で引いた横線の高さではなく、赤で書いた線の高さで読みました。

これを知るために、友人の友人…など、知り合いを頼って、ネイティブの方に文章を読んでもらってお手本にしました🙇‍♀️今はSNSなどで、中国語学習者の皆さんと簡単にお知り合いになることができます。

④文の区切りをチェックする

息継ぎをする箇所をチェックします。これもネイティブの方のお手本音声を聞いてチェックしました。

この1~4をひたすら繰り返して2ヶ月練習し続けました。(中盤は正直飽きてたw)

練習する時は、録音&自分でチェック。さらに、中国語学習者の日本人の先輩たちに聞いてもらってフィードバックをもらっていました。(ネイティブの方のチェックも勉強になりますが、初学者にとっては何を直せばいいのかのコミュニケーションがまだ取れないので、日本人学習者に聞くのが良いと思います。)

これらに追加してやったこと。

🌟プロの先生に教えてもらう。

オンラインでの発音レッスンを単発で数回受けました。

✏️一つ一つの音が正しくなるようになおしてくださる、発音矯正専門の先生、井田綾先生。

https://www.google.co.jp/amp/s/idaaya.com/chugokugo-hatsuon/profile/%3famp

✏️感情の込め方や、伝え方を教えてくださった語林の万先生。(めちゃくちゃ声が素敵なので、レッスン受けるだけで幸せになれます。)

http://go-lin.com

どちらも、Zoomを利用してのレッスンでした。コロナでオンラインレッスンを積極的に開催してらしたからこそ受けられたレッスンです☺️

🌟お手本音声をひたすら聞く

1日1時間以上はリピートして聞いてました。家事しながら…等、ながらで聞いていたので、基本的に原稿は見ていません。私の場合、原稿を見ずにシャドーイングすると、お手本スピードに着いていくのに必死で発音が甘くなってしまうので、声には出さず、脳内でシャドーイングしてました。

結果…

私のノート(原稿)はこんなことに。

汚ったない!!笑

でも、このノート、今でも宝物です🙌

ちなみに、発音の基本の「き」も不安…という方や、独学続けられるかな?って方は、夏季先生をフォローしましょう!

楽しく、ゆるく、わかりやすく中国語情報を発信してらっしゃる先生です☺️

私は先日、中検3級に合格したばかり!まだまだ初学者です~!学習者の皆様、一緒に頑張りましょうね!

そして

出来ることなら羅小黒戦記(中国のアニメです)を見てください!最高だから!ヲタクからのお願いだよ!😇


スピーチコンテスト、全国1位になりました!” に対して1件のコメントがあります。

  1. ねこいるか(パルテノン) より:

    ミサキング、全国1位おめでとうございます!
    ノート見て「これは好きじゃないと出来ない」と思いました。あとやはりアナウンサーとしての基礎も今回の優勝を後押しした事でしょう。
    しかし努力なくして得るもの無し、本当にすごいと思います。これからも色んな挑戦していくミサキングを影ながら(笑)応援しています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です